お知らせ

交差咬合

お子様が矯正している患者様のお父さんが交差咬合なので説明させて頂きました。機能障害なので顎関節症など引き起こしやすいです。
お知らせ

昭和大学歯学部同窓会40周年

母校の同窓会が40周年を迎えまた。表彰されたり、この会でも手伝い等させて頂きました。今後の益々の発展を祈念しております。
お知らせ

医科歯科大学

先日は仕事を早く切り上げ医科歯科大学同窓会と昭和大学同窓会の3役の集まりがあり銀座で会食。保険担当理事から大変お世話になっております。
お知らせ

CT

最近はエンド治療する際にCTを撮影します。 3次元的や病巣な広がりを見ることが出来ます。
お知らせ

床矯正

床矯正 拡大プラススプリ 今回は拡大とスプリングを付けましたが、スプリングを付けてもスペースが出ないのは分かっていますが、乳犬歯が抜けた場合、口蓋からい押したいのでこのような装置を製作。
お知らせ

インプラントオペ

昨日のインプラント 昨日のインプラントオペは上顎左側6,7番の2本埋入です。7番は高さがなかったためにソケットリフトを併用して、2本とも初期固定も良かったですが、2回法を選択しました。
お知らせ

講習会

今日は昭和大学旗の台校舎で鈴木教授の歯内療法の講習会に参加して来ました。 息子と初めて机を並べて歯科の勉強とは感慨深い講習会となりました。 明日からの臨床に役立てるように致します。
お知らせ

ベルーナドーム

初めてベルーナドームに行って渡辺監督と会話させて頂きました。
お知らせ

桐生

お墓参りを兼ねて実家に帰省しました。両親も元気でいつまでも長生きしてもらいたいです。 私の診療所に通って下さる患者様にも同じ思います。
お知らせ

ジルコニアブリッジ

今日はジルコニアブリッジをミリングマシーンで製作してスピードファィヤーで焼成して患者様の口腔内に装着、強度もあり全く金属を使っていないのが強みです。